【2020年】子連れで行きたい新規開業ラグジュアリーホテル11選の記事でもご紹介した、今年9月にオープンした「フォーシーズンズホテル東京大手町」。国際的に高い評価を受けるラグジュアリーホテル「フォーシーズンズ」が東京都内に手掛ける2つ目の施設となります。
前回の客室編に続いて、今回は食事編です。
Overview
東京のビル群、そして皇居と四季折々の美しさを見せるパノラミックな絶景を堪能できる39階のレストランエリアには、イタリアン、フレンチ、ラウンジ、バーを完備。宿泊者はルームサービスも利用できるので、終日おこもりステイにももってこいです。
イタリアンレストラン PIGNETO(ピニエート)

「アボンダンツァ」(豊潤な人生)をテーマに、旬の食材を活かした季節のイタリア料理をファミリースタイルで提供するレストランPIGNOTE(ピニエート)。ライブ感あふれる4つのオープンキッチンと皇居を一望するアウトドアテラスを兼ね備えた開放感あふれるレストランなので、お子様連れにもおすすめです。
そして、宿泊者の朝食会場もこちらのレストランPIGNOTE(ピニエート)になります。
朝食

朝食は、コンチネンタル、アメリカン、和朝食の3つの中からセレクトできます。
(イタリアンレストランで和食が選べるのって面白いですよね)
私たちた、コンチネンタルに卵料理とサイドミートの1皿がプラスになるアメリカンをオーダーしました。

メニューは、卵料理とサイドミートのプレート、ベーカリーバスケット、シリアル、ミルク、ヨーグルト、フルーツです。

卵料理は、目玉焼き、オーバーイージー、オーバーハード、スクランブルエッグ、ポーチドエッグ、ソフトボイルド、ハードボイルド、オムレツ、ホワイトオムレツの中から1品選ぶことができます。

ベーカリーバスケットにはクロワッサンとデニッシュ、マフィンが入っていて、ボリューム満点。

フルーツはコンパクトながらも種類が豊富で嬉しい♡
シリアルは、コーンフレーク、オールブラン、オーガニックグラノーラ、アップルドライミューズリー、ロールドオートミール、ココポップの中から1種類選べます。
バイキングではありませんが、これだけ選択肢があるのはさすが。

食事中、子供にはパズルや塗り絵をご用意いただけたので、ゆっくりと朝食を楽しめました。
アウトドアテラス

レストラン奥手からドアを出ると、広々としたアウトドアテラスへと繋がっています。

宿泊時は生憎の空模様でしたので、ステキ感が伝わりにくいかもしれませんが、都会の高層階でこれだけの開放感は貴重!


貸し切り状態だったので、しばし子供を放牧。

天気さえ良ければ、テラスでのお食事は格別でしょうね。
また暖かくなってきたらランチタイムに伺いたいなと思っています。
フレンチレストラン est(エスト)

ミシュランのスターシェフ、ギヨーム・ブラカヴァルが手掛けるコンテンポラリーフレンチを提供するest(エスト)。ランチタイムの個室であれば子連れでも利用できるようです。

今回、我が家は利用しませんでしたが、レストランへと続くエントランスがそれはもう素敵なおとぎの空間のようでした。


さて、肝心の店内ですが、ベージュを基調とした贅沢なインテリアが目を引くラグジュアリーモダンな雰囲気。新鮮な魚介類や季節の野菜を和のエッセンスを取り入れながらアレンジしたコンテンポラリーフレンチは、ランチコースが1万円〜、ディナーコースが2万円〜となっています。
バー VIRTÙ(ヴェルテュ)

「上質な空間で美酒に酔いしれるひととき。」をコンセプトとしたバーVIRTÙ(ヴェルテュ)では、ヴィンテージスピリッツや希少なコニャックをベースに創作したオリジナルカクテルが楽しめます。
バーなのでもちろんお子様の入店は NGとなっています。

ミュージアムを彷彿させる年代物のスピリッツのボトルがディスプレイされた空間では、新宿の醸造所でフォーシーズンズのためだけにつくられたクラフトビール「Saison de Tokyo(セゾン デ トーキョー)」も頂けるようですよ。
ラウンジ THE LOUNGE(ザ ラウンジ)

皇居の森を見渡しながら朝食、ランチ、アフタヌーンティーがいただける THE LOUNGE(ザ ラウンジ)。

エグゼクティブ ペストリーシェフや和菓子職人の手によって丁寧につくられる和菓子やスイーツがアソートされた和テイストのアフターヌーンティーが人気のようで、宿泊時も多くの方がお召し上がりになっていました。
ルームサービス
フォーシーズンズホテル東京大手町では24時間ルームサービスが提供されていて、キッズ向けを含めて多彩なメニュー展開となっています。

我が家は、イタリアンレストランPIGNOTE(ピニエート)でのディナーも考えましたが、プールやSPAにも行きたいなと思い、ルームサービスを利用しました。
結果これが大正解!!
キッズは野放しにできるし、食事は美味しいし、赤ちゃん連れには言うことなし!

食べ応えのある和牛バーガーとフレンチフライは見た目以上のボリューム感。

カツレツと言いながら、一言で言えばカツカレーな一品。ネーミングには違和感を覚えましたが、オーダーした時点でカツレツとカレーライスですよと教えていただいていたのでこれはこれでよし。(お味はもちろん美味しいのでね!)

想像よりサラダの分量が多すぎて、一緒にオーダーしたサラダは不要だったかな、、、

リコッタサラータチーズが乗ったグリーンサラダ。
正直こちらはコスパが悪いのであまりおすすめしません、、、マグロのたたきが2,200円なのにこれで2,000円はなと思う、、、

パスタは子供が食べやすいように、アルデンテよりは柔らかく、麺の長さも少し短くなっていました。(←地味に重要)
キッズメニューならではの心遣いはありがたいなと思いました。

ルームサービスで一番感激したのはキッズチェア。こちらからお願いした訳でもないのに、キッズチェアをお持ちしましょうかとお申し出いただき、お部屋まで持ってきていただきました。お陰様で長男も周りを汚すことなく快適に食事ができたようです。
最後に
「フォーシーズンズホテル東京大手町」にはイタリアンレストラン、フレンチレストラン、ラウンジ、バーがあり、宿泊者は24時間ルームサービスを利用することもできます。
そのうち子連れで利用できるのは、イタリアンレストラン、フレンチレストラン(ランチタイムの個室のみ)、ラウンジ、ルームサービスとなっています。
イタリアンレストランは開放的かつ、子供に塗り絵やパズルのサービスがあり、子連れでも行きやすいレストランです。また、ルームサービスはキッズメニューが充実しているだけでなく、キッズチェアの貸し出しもあるので、小さなお子様連れには大変おすすめです。
ラグジュアリーホテルは子連れでは行きづらいのでと思っている方も多いと思いますが、「フォーシーズンズホテル東京大手町」のようにまずはキッズ向けのサービスやルームサービスが充実しているホテルからデビューしてみるのはいかがでしょうか。
ホテルの基本情報
フォーシーズンズホテル東京大手町
住所:東京都 千代田区大手町1-2-1(大手町駅直結)
check in 15時 / check out 12時
大浴場(温泉)なし
エステ施設あり
室内プールあり(5歳以上)
全190室
〜当ブログは2020年9月滞在時の情報です。最新情報は公式サイトまたは各種予約サイトでご確認くださいませ。〜